こんばんは、よーくです。
本日は私が退職前に準備していたことや取り組んでいたことを少しお話したいと思います。
私の場合は転職で会社を辞めたわけではないので通常のパターンとは異なると思いますが、よかったら参考にしてみてください。
退職前に行ったこと
- 引継ぎデータ作成
- 資格取得
- 社会保険、年金手続き確認
大まかにざっと3点ほどです。
それでは一つずつ説明していきますね。
1、引継ぎデータ作成
退職する時期がある程度決まった段階で作成し始めました。もしかすると大きな企業の場合は既にマニュアル等があって作成する必要は無いかもしれませんね。
私のいた職場はいわゆる中小企業でしたので、その時に任されていた業務を一先ず箇条書きにまとめることからスタートしました。
そこから一つずつ細かく内容を分けていき、約2~3ヵ月かけてデータを作成しました。
ちなみに毎日30分~1時間は取り組むと決めて進めていました。
2、資格取得
以前勤めていた会社では事務職をしておりましたので、今後生かせるような資格を取ろうと思い日商簿記3級を受けました。
勉強期間は約4ヵ月弱で、最後の一ヵ月は問題を解きまくり無事に取得することが出来ました。
仕事を辞めて新たな土地で求職活動をする際に何か一つでも資格があるといいのかな、と思ったのがきっかけです。
3、社会保険・年金手続きの確認
退職するまでに今まであまり調べてこなかった社会保険関係の手続きがどうなるか確認をしました。
私の場合、会社を辞めた後に期間があり入籍をするというスケジュールでしたのでその間の保険の手続き、年金の手続きなどを役所で行いました。
今まで会社に任せきりだった保険関係のことを改めて勉強することが出来た気がします。
引っ越しも行いましたのでスムーズに役所関係の手続きが出来るように事前にリサーチをしておりました。具体的な手続きの順番については改めてまとめたいと思います。
本日は以上です。
ここまで見て頂きありがとうございました。
コメント